腰痛で病院へ行くと、よくレントゲン検査を受けると思うのですが、「異常なし」と言われて、あなたは驚いた経験ないでしょうか?
腰が痛いのに異常がないってどういうことだろ?と、悩んでいる方もいるかもしれませんが、実は現代人が抱える腰痛の多くは、レントゲンでは原因がわからないのです。
そのため、検査を受けて問題がなかったら、そのまま終わってしまう場合が多いのですが、レントゲンで異常がない腰痛でも、対処法がないわけではありません。
しっかりと体を分析して行けば、おのずと問題点は見つかると思いますので、今回はレントゲンで異常がない腰痛についてまとめてみました。
なぜレントゲンで異常がないのに痛むの?
病院のレントゲン検査では、基本的に腰の骨しか映りません。
そのため、骨折や変形のように、何か骨に問題が起きている時は正確な状態がわかるのですが、靭帯や筋肉など、骨以外の所に問題が潜んでいる場合は、原因を見つけることが出来ないのです。
お医者さんとしては、簡単な徒手検査で問題がなく、レントゲンでも異常が見られないなら「異常なし」と言うしかないのですが、そのような場合は、だいたい軟部組織に問題が起きていたり、心理問題から腰痛が引き起こされている場合が多いです。
また、内臓の病気によって腰痛が引き起こされている事もありますが、そのような場合は、腰痛以外の症状があったり、じっとしていても痛みが出るので区別がしやすいです。
※厳密には、腰椎と腰椎の間が狭くなっていることで、ヘルニア等の状況を推察することは可能です。
何が痛みの原因?
ここでは、骨が原因ではないとしたら、一体何が腰痛の原因になっているのか。一つ一つ見ていこうと思います。
レントゲンで異常が見られない場合は、関節周囲の組織や、筋膜などから腰痛が引き起こされている可能性があります。
※人によっては心理的なストレスなどからも痛みが出ている事もあります。
関節の問題
現代人の腰痛で、特に多く見られるのがこの関節の問題です。
腰の関節には、関節包や靭帯という組織があるのですが、座り過ぎや重労働などで腰に負担がかかると、異常を感じた組織は体を守るために関節を固めます。
固まった関節は、負担の減少とともに次第に緩んでいくのですが、何らかの要因で腰が固まったままになってしまうと、関節が歪んでしまったり、動く時にスムーズな動きができなくなるため、腰に痛みを引き起こすのです。
よく腰が「歪んでいる」と表現される問題は、だいたいこの関節の歪みを指しています。
筋肉や筋膜の問題
筋肉や筋膜の問題には、何かの衝撃で組織が損傷されて痛みが引き起こされる場合と、じっとしていたり不良姿勢を続けたことで、筋膜が緊張し、腰周りを引っ張ることで痛みを出す2パターンがあります。
前者の場合は、重いものを持ったり体を動かしたりした事で起こるため、自分でもやってしまった瞬間がわかるのですが、後者の場合は気づかぬうちに体が悪くなっているため、原因に気づけない場合が多いです。
今はデスクワークの方が多いですから、必然的に筋膜問題を抱えているのですが、長時間椅子に座っていると、臀部や大腿部周りの筋膜が固くなってしまいます。
固くなって筋膜は、体を歪ませたり、骨盤を引っ張る事になってしまいますので、体を動かした時に、強い痛みを引き起こすのです。
股関節の問題
股関節と腰痛は一見関係なさそうに見えますが、実はこの2つには、密接な関係があります。
先程も解説しましたが、基本的に腰椎の問題は、腰に負担がかかる事で靭帯や関節包が固くなったり、関節が歪んでしまう事で、腰に痛みを引き起こします。
しかし、それ以外にも骨盤が歪んでしまうと、その上に位置している腰椎が歪められて、結果として腰にダメージを受けてしまうことがあるのです。
この骨盤歪みの原因は股関節によっても引き起こされ、股関節の前後バランスが狂ったり、関節周りの組織が固着してしまうと、それに伴い骨盤が傾きます。
腰の5番目の腰椎は、仙骨という骨盤の骨と関節を作るため、骨盤が歪んだ状態にあると、腰椎にも歪みの影響が出てしまい、ひどいと腰痛になるのです。
内臓の問題
腰痛は内科系の問題を抱えていたり、内臓周りの筋膜が緊張していても痛みを出す場合があります。
内臓周りに問題が起きると、その異常が内臓体制反射という反射を介して背中や腰に伝わるのですが、体としては、異常が伝わってしまえばそこが悪いと勘違いしてしまいますので、腰に異常が伝われば、「腰の痛み」として腰痛を感じてしまうのです。
内臓の病気の場合は、腰痛以外の症状があったり、じっとしていても痛みが出るので見分けれるのですが、腰椎にも問題が起きている場合は、症状が複雑化しますので、問題の特定が難しくなります。
※怪しい症状の場合は、すぐに病院に行った方が良いです。
心理的ストレスによる問題
今でこそあらゆる分野でメンタルケアが重要視され始めていますが、実はストレスを抱えている方も、腰痛になってしまう可能性があるのです。
これは「心身症」と言われるものの一種ですが、長いことストレスを抱えていると、それが原因となって、体に様々な症状を引き起こす場合があります。
代表的なものとしては「胃潰瘍」が有名ですが、影響が胃ではなく、何らかの要因で腰に出れば、それが痛みを引き起こしますので、原因のわからない腰痛になってしまう場合があるのです。
実際、治らない腰痛の多くはこの心理的な問題が絡んでいるのですが、症状としては体に現れても、原因がストレスにあるため、当然レントゲン検査ではわかりません。
腰痛を改善させるためにはどうすればいい?
腰痛を改善させるためには、基本的にはプロによる適切な施術と、自己のケアが重要になってくるのですが、上記のような問題を抱えている場合は、先にプロにご相談した方がよいと思います。
関節の問題や筋膜、心理的な状況も含めて体を見れるものなら何でもよいと思うのですが、当院では体全体を見れるという意味でも、オステオパシーを取り入れています。
オステオパシーでは、1人の人間を身体や精神、心も含めて一つのユニットとして扱って行きますので、今回のようにレントゲンで異常がないものでも、対応しやすく症状の改善に役立つと思います。
※内科系の病気が疑われる場合は、すぐに病院へ行っていただきたいのですが、それ以外の場合は、当院のような治療院で対応が可能です。
また、腰痛に関しては「腰痛の正しい対処法」でも詳しくまとめてありますので、合わせてご覧ください。